| #16(2004.12.31) |
| 6組オンエア ラピラビ今期3勝目、ロカフラ・水色は今期2勝目 |
| #17(2005.1.1) |
| キャフラダ今期3勝目、パオパオ、改名後の初オンエアで今期2勝目 MiyuMiyu・山村健司も今期2勝目 |
| #18(2005.1.2) |
| ピスモン、史上3組目のオーバー500で今期2勝目 スマレンも今期2勝、藤田大吾は今期3勝目達成 |
| #19(2005.1.15) |
| ヤドカリ、リベンジ達成、AJISAIも今期2勝目 |
| #20(2005.1.29) |
| 初オンエア4組、装置メガネ今期3勝目 B-FISHは今期3勝目を逃す |
| #21(2005.2.12) |
| 全組今期3勝目狙いの激戦 ケイタク、ロカフラ、キャフラダ、藤田大吾、三叉路は大会出場確定 |
| #22(2005.2.26) |
| 6組オンエア 前回に引き続き全組今期3勝目狙いの激戦 チャンピオン大会出場者10組が決定! |
| 特別編(2005.3.5) |
| 「爆笑編」「熱唱編」両方のチャンピオン大会出場芸人/ミュージシャンの紹介。 |
| 熱唱編出場者紹介 |
|
ポップでキュートなR&R ロッカフラグース
メガネのポップスメーカー ラピッドラビット
男魂ロック! スマイルレンジャー
Mr.エンターテインメント ピストルモンキー(ズ)
尾張名古屋のロカビリー キャットフラメンコダンサーズ
魅惑のギターアンサンブル ケイタク
ラブバラードの伝道師 藤田大吾
アコースティック三銃士 三叉路
癒しの兄妹ハーモニー 本家熊野屋
裸足の九州男児 ヤドカリ
|
| 第1回チャンピオン大会(2005.3.13) |
| ヤドカリ、ケイタク、スマレンが決勝進出 |
| 第1回チャンピオン大会 決勝(2005.3.13) |
| ※決勝では3組のうち1組にボールを入れる 初代チャンピオンはヤドカリに決定 |